人生が変わるきっかけ。

こんにちは。

 

日々仕事に追われていると、自分は何をしたいのか?どうなりたいのか?を忘れてしまうことがありますが、

最近、自分のなりたい人間像を改めて見つめ直す機会がありました。

 

私は昔から、誰かの人生を変えるきっかけになれるような人間に憧れていました。

大学時代に目指していた教師も、前職で働いていた転職エージェントも

人生の岐路に関わる仕事である点は、私の目指す人間像と共通しています。

 

でも、これまでの経験を振り返ると、

人生を変えるきっかけは進学や就職、転職、結婚などライフイベントだけではないと学びました。

 

友達から歌を褒められたことが嬉しくてプロを目指した人、

ある歌詞に心を奪われて、物事の見え方が変わって人生が好転した人もいます。

人生が変わるきっかけは大きなライフイベントに限らず、一見些細に見える出来事にも隠れているものです。

 

私自身も、お世話になった先輩からのふとした言葉に救われたり、

尊敬する人の背中を追いかけたり、教え子が成長する姿に勇気をもらって一歩踏み出すことができたり、

人生が変わるきっかけはライフイベントの変化によらず様々です。

 

今でも、人の心を動かして、人生が変わるきっかけになれる人間になりたい想いは変わりませんが、

それを実現させるための手段は必ずしもライフイベントに関わる仕事でなくても良いと思うようになりました。

カウンセラーやバンド活動も、私の目指す人間像を叶える一つであると思います。

自分のなりたい人間像はブラさずに、手段は柔軟に考えながら少しずつ前に進んでいきたいですね。

 

最近自分語りが多いですね・・・汗

今後はこのブログを通して、何か人生を変えるきっかけを与えていけたら嬉しいなと思います。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

 

投稿者プロフィール

鈴木 庸佑
鈴木 庸佑くれたけ心理相談室(春日部支部)心理カウンセラー
相談者様の心の伴走者として、その悩みに誰よりも真剣に向き合い、解決に向けて一緒に歩み続けていきます。 心理カウンセラー 鈴木 庸佑

コメントはお気軽にどうぞ